SK∞ エスケーエイト
南城虎次郎x桜屋敷薫
東京ビッグサイト HARU COMIC CITY 34 OPEN THE GATE!9 内
2024/3/17(日)

更新情報

サイト公開

フォカッチャ、チャバッタ、グリッシーニ……。
イタリアンレストラン『シア・ラ・ルーチェ』の料理に添えられるパンは、
オーナーシェフの虎次郎が毎日丹精込めて焼き上げている自家製のもの。
料理を引き立てる名脇役であるさまざまなパンを求めて、
お店に通う常連さんも少なくないとか。

そしてここに、そのパンを心ゆくまでしこたま食べたい食いしん坊がひとり……。

「よし、虎次郎。パンまつりを開くぞ!」
「ハァ!? なんて!?」

そんなわけでシア・ラ・ルーチェの店先で始まった、とある春の日の『パンまつり』。
お腹を空かせた赤と青の高校生や、猫みたいな中学生、心優しきお花屋さんや、
議員先生とその秘書さんなどなど……たくさんの仲間たちも集まって来ました。
そして、おいしい香りに誘われて、やんばるの森からもちいさなゲストたちがやって来たようで……?

2024年早春、『パンまつり』をコンセプトにしたジョーチェリプチオンリーを開催いたします。
ジョーチェリを愛する同志の皆さんが集うひとつのきっかけとして、ご参加いただけましたら幸いです。
皆さんの『焼き立てパン(作品)』がずらりと並ぶ光景を楽しみにしております!

プチオンリーとは?
プチオンリーは、参加者主催企画として既に多くのCOMIC CITYで開催されている 新しいタイプのオンリーイベントです。
他にヤドカリイベントとも呼ばれています。

提案者(発起人)が好きなジャンル(カップリング等)である時期のオールジャンルイベントに一斉参加を呼びかけ提案する、イベント内イベント企画のことを指します。
スペースに共通のポップを飾ったり、配置マップ、記念本の発行なども行われ、オールジャンル即売会でありながら、 小さなオンリーイベントの雰囲気を楽しめます。

(赤ブーブー通信社・ONLY PLAZA様サイトより引用)

イベント概要・参加方法

イベント名 ジョーチェリ さくらのパンまつり
作品 SK∞ エスケーエイト 南城虎次郎x桜屋敷薫
場所 東京ビッグサイト HARU COMIC CITY 34 OPEN THE GATE!9 内
日時 2024年3月17日(日)10:00~15:00
主催 tailleur(立花そう)
共催 すあまに(kealu)/ GM(よつばん)/ Red Hot(けんた)/ ちよぴ

一般参加

  • 事前のお申込みは不要です。
  • イベント当日は母体イベント「OPEN THE GATE!9」および「赤ブーブー通信社様」のルールに従い、マナーを守ってご参加ください。
当日のシールラリー企画の参加についてはこちら

サークル参加条件

  • 母体イベント「OPEN THE GATE!9」へ参加申込済の方。
  • 申込~イベント終了後三週間程度まで連絡の取れるメールアドレスをお持ちの方。
  • 当日一種以上、南城虎次郎・桜屋敷薫がメインの作品を頒布できる方。
    ※漫画/イラスト/小説/グッズ/カップリングの有無は問いません。
    ※同人誌(オフ/コピー)、無料配布などの作品形態・頒布方法は問いません。同人誌(オフ/コピー)、無料配布などの作品形態・頒布方法は問いません。
    ※グッズ頒布予定の方は以下のガイドラインを必ずご確認の上、お申込みください。
  • 当日企画「さくらのパンまつりシールラリー」への参加可否を選択いただきますので、お申込み前に内容のご確認をお願いいたします。
当日のシールラリー企画の参加についてはこちら
サークル参加者様向け 頒布物ガイドライン
当プチオンリーでは基本的に頒布物は「すべて自己責任」としておりますが、同人グッズは同人誌以上に取り扱いが難しいため、ガイドラインを提示させていただきます。 下記に一つでも当てはまりそうなグッズの頒布は出来る限りご遠慮ください。また、その判断はご自身で行ってください。 あくまでも当プチオンリー内での「ガイドライン」であり、全てのイベントに適用されるものではありません。 こちらの内容についてご意見いただきましても、お返事や対応は出来かねますことを予めご了承ください。
※ここでのグッズの考え方は同人誌(印刷された紙を冊子状にしたもの)を除く、全ての頒布物を指します。

①公式の意匠・ロゴ・モチーフ・デザインはそのままグッズに使用しない。(一部、トレスおよび模写、すべてNG)
②公式グッズと見間違われそうなものは避ける(今後販売されそうなものも含む)
③ファン活動の範囲を超えているような頒布物を作らない

サークル参加方法

1

「OPEN THE GATE!9」へ参加申込をする。
申込時、備考欄に「プチオンリー『ジョーチェリ さくらのパンまつり』参加」とご記入ください。 当プチオンリーに参加するサークル同士が優先的に隣接して配置されます。
※申込ジャンルはSK∞以外でも当プチオンリーに参加可能です。
※ただし必ずしも隣接にならない場合もございます。 こちらは赤ブーブー通信社様のご判断となるため当プチオンリー側では操作できません。

共通サークルカットロゴ
サークルカット用に共通ロゴをご用意しております。(使用は任意です)
ロゴは下記のボタンよりダウンロードしてご使用ください。

※サイズや角度、比率などは変更せずご使用ください。
※グレースケール推奨です。
※zipファイルを解凍しご使用ください。(png、psd/透過済み) 共通サークルカットロゴ ダウンロード
2

プチオンリーへの参加表明をする。(参加表明〆切:2023年12月20日予定)
「OPEN THE GATE!9」への参加申込が完了しましたら、当プチオンリーへ参加表明をお願いいたします。 内容確認後、受付完了メールを以って参加表明成立となります。
※一週間以上経過しても返信がない場合はエラーの可能性がありますので、 告知ツイッターまたはお問合せフォームよりご連絡ください。

参加表明フォーム
3

スペースナンバーを報告する。(報告〆切:2024年2月上旬予定)
「OPEN THE GATE!9」の配置が発表されましたら、貴サークルのスペースナンバーをご報告ください。 告知サイト(こちら)及び当日配布のパンフレットに掲載させていただきます。
※ご報告がない場合はパンフレット及びwebサイト内に掲載が出来ない場合がございます。予めご了承ください。

当日企画

企画① プチオンリー開催記念 カレンダー

サイズ はがき大/組み立て時高さ約130mm
会場頒布価格 1,000円(予価)
テーマ ジョチェとマうとパンと過ごす、365日
執筆者一覧 けんた / kealu / よつばん and more…!

企画② ジョーチェリ春のパンまつり シールラリーくじ

カーラシールを5枚あつめて記念品と交換しよう!
景品は鋭意準備中です!

シールラリー参加方法(サークル参加者様
◼︎参加申込時
・有料の頒布物が一つ以上あるサークル様が参加可能となります。
・シールラリー参加の可否につきましては、サークル参加申請時にご回答いただいておりますが、当日まで変更も可能です。

※ご申告いただくタイミングによってパンフレットの修正などが間に合わない場合もございますが、都度告知ツイッターでアナウンスさせていただきます。

◼︎イベント当日
・シールは主催側でご用意いたします。(1サークル様20枚~)
・1回のお買い物でシールを1枚配布してください。(無料配布の頒布物にはシールをお付けできません)
・シールは既に5枚揃っている方にもお渡しいただいて構いません。(イベント終了間際に景品が残っている場合のみ2回目のくじ引きが可能になるため)
・配布に際し、細かな対応については各サークル様に一任させていただきますが、ご不明点、ご質問等はお気軽にお問い合わせください。
・シールラリー参加サークル様とスペース外からわかるようなスイングポップを制作予定です。
・上記のシール、スイングポップおよびパンフレットは、当日一般入場開始前にプチオンリースタッフが各スペースまでお届けに伺います。
(スペースにいらっしゃらなかった場合や、当日急遽参加される場合は、お手数ですが本部スペースまでお越しください)

※状況に応じてルール等は変更になる場合がございます。その際はすみやかにご連絡いたします。
シールラリー参加方法(一般参加者様
1.本部スペースでパンフレットセット(シール台紙+クリアファイル)を購入する(おひとり様1部まで)(価格未定)
2.プチオンリーに参加されているサークル様を回り、シールを集める。※1
3.本部スペースでポイントシールを5枚貼ったシール台紙を提示し、くじを引いて景品と交換する。※2

※1 シールは1会計につき1枚の配布です。頒布方法についてはプチ参加の各サークル様へ一任しております。
※2 くじ引き・景品交換は午後から開始予定です。

くじ引きはおひとり様、1回までとなります。
景品はなくなり次第終了となります。
ただし、イベント終了間際に景品が残っている場合に限り、2回目のくじ引き参加を可能とします。
状況に応じてイベント開催中に運用ルールが変更となる場合がございます。
プチオンリーのツイッターにて随時ご案内させていただきますので、フォローいただけますと幸いです。
シールの貼り付けは周囲のサークル様、参加者様のご迷惑にならない場所で行ってください。
ゴミは必ずゴミ箱へお願いいたします。

WEB企画

薫と虎次郎が『パンまつり』の準備を進めている最中…
その様子を見ていたマンうさも、何やら作戦会議を始めました。

「おれもおまつりしたい」
「おるすばんしながらおみせやさんしよう!」

きれいな貝がら、ぴかぴかどんぐり。まっかな葉っぱと、つやつやビー玉。
とっておきの「ステキなもの」たちをブランケットの上に並べれば、
あっという間におみせやさんができました。

マンうさマルシェ♪ マうマうマうシェ♪
みんなのステキをあつめたら たのしいおまつりはじまるよ♪
うらうら陽気にさそわれて さくらマうシェ ほんじつかいてん♪

ふたりの楽しい歌に誘われて、どこからともなく
イヌやクマ、ネコやクジャクやヘピまでやってきて、チューリップもニコニコゆれています。

「ようこそ、いらっしゃい!」
「みんなのステキなもの、たくさん見せてくれ!」

本日開店のさくらマうシェ、おおにぎわいになる予感です……!

①春のさくらマうシェ

ハッシュダグ『さくらマうシェ』を付けて、ジョーチェリ作品を投稿してください!
イラスト、漫画、小説etc… 新作・過去作は問いません。皆様の作品で是非このお祭りを盛り上げていただけましたら幸いです。
※投稿いただいたツイートは主催アカウント(@jcpm240317)にてRTさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

②JCパンまつリスト

主催アカウント(@jcpm240317)のリスト登録にご参加いただいた皆様のタイムラインを、リアルイベント開催一週間前~終了後三日間のみ限定公開します。 お祭りの準備から、当日の様子、祭りのあとの雰囲気まで、皆さんと共有し、オンライン・オフラインで一緒に盛り上がりましょう。

③マうシェのギフトBOX

ハッシュタグなどでお祭りを盛り上げてくださった方の中から抽選で、リアルイベントにて開催予定の「シールラリーくじ」景品詰め合わせセットをプレゼント予定です。 抽選への参加方法や詳細は追ってご案内いたします。お楽しみに!

お問い合わせ

当イベントへのお問合せは下記のフォームよりお願いいたします。
内容確認後、一週間以内にご返信いたします。
なお、一週間以上経過しても返信が無い場合は、エラーの可能性がございますので、恐れ入りますが再度お問合せをお願いいたします。

お問い合わせフォーム


【当サイトへのリンクについて】
当サイトは同人サイト様、および同人イベントサイト様に限りリンクフリーです。

■南城虎次郎×桜屋敷薫 プチオンリー「ジョーチェリ さくらのパンまつり」